![]() |
「樹木のお墓」とは
|
![]() |
新樹木の墓 かたらい をご覧いただき有難うございます。 |
![]() |
この新樹木の墓 かたらい は、これまでの樹木葬と違う特徴があります。 1.1区画の大きさが大きくなり、同じ区画に2人(特例として4人)の利用が可能になりました。 2.納骨部分がカロートで区別され、土へ還る構造となっています。 3.この新区画の礼拝施設として、敬愛の陵(けいあいのおか)を新設し、充分な期間お参りを頂いた後、この陵へご遺骨を納め、当寺院が永代の供養をお参りします。 4.より良い環境を保全するために、志納金の一部を環境保全費として、計上し恒久的に環境の保全を図ります。 5.区画の志納金は、次のとうりです。 1人 基本料 700,000 2人 基本料+加算料 700,000+500,000=1,200,000 3人 特例 基本料+加算料+特例加算料 700,000+500,000+300,000=1,500,000 4人 特例 基本料+加算料+特例加算料+特例加算料 700,000+500,000+300,000+300,000=1,800,000 ※特例とは、申し込みご夫婦と既になくなられた親族の遺骨をお持ちの方。 以上の事柄以外の詳細は、正式に定める使用規則に準じます。 ご利用の方は入檀入入信者でなく無宗派ですが、真言宗 成就院の理念をご理解の上ご考慮くだされば幸甚です。 |